ちゃんゆうブログ

育児、ネイル、独り言・・・

失敗しない、息子の1歳バースデー!!

こんにちは。ちゃんゆうです。

 

 

先日、1歳になる息子の誕生日会を開きました!

 

せっかくだから、後悔したくない。

思い出に残る誕生日にしたい。

何をすればいいんだろう?

 

 

 

と思いながら

色々と悩みましたが、結果的に

ホームパーティー形式にしてよかったです!

 

その内容をご紹介したいと思います。

 

 

 

1歳の誕生日なにする?

伝統的な事といえば、「一生餅」などが有名ですよね。

ネットで検索していたら、【おぢか屋】さんの一生餅セットというものを発見!

  • お餅
  • ガーランド
  • 簡易リュック
  • 選び取りカード
  • お餅用きなこ
  • お祝いの流れ説明書

がセットになったアイテムです!

お餅は名前入れが出来ます。(一つひとつ手書きのようです)

お餅の種類も、大きい餅、小分けのもの、選ぶことが出来ました。

金額は約3000円くらいだったかと思います。

 

今回はハートに名前入れと小分け餅にしました。

 

大きなお餅で足踏み

息子はまだ歩くことが出来なかったので、手をつないで踏ませました。

あまりご機嫌がよくなかったので、1回で終了(笑)

同時に、付属のリュックに小さなお餅を入れて、背中に背負わせました。

本当は1,8キロのお餅をいれるようですが、

重そうだったので適量いれました。

 

f:id:yu1005tkn:20200125081107j:image

 

選び取り

その流れで、選び取りも行いました。

昔からある、占いのようなもので

一番に選んだものが得意だったり、上達すると言われています。

あくまで、言い伝えのようなものなので楽しんで行うといいようです★

 

息子の1メートル先くらいのスペースにカード(準備したものなど)を並べて、

選んだのは、スポーツ万能カードでした(笑)

 

家族みんなで盛り上がりました~!

 

 

開催場所

お店でする提案もあったのですが、

今回はホームパーティーにしました。

理由は

  • 子供が小さいので、融通がきくように
  • 飾り付けなど、写真をとりたかったから
  • アットホームな雰囲気でやりたかった

 

ホームパーティーのメリット

  1. 費用を抑えられる
  2. 時間にとらわれない
  3. 沢山写真を撮れる
  4. ゆったりした時間を過ごせる

 

ホームパーティーのデメリット

  1. 料理の準備が必要
  2. アパートだったため、少し狭く感じた

 

 

料理どうする問題

 

デリバリー活用

今回はデリバリーと、手作りを組み合わせました!

といっても、元々そんなに料理が得意というわけでもないので、オーブンでサクッとつくれるレシピを検索。

デリバリーを活用

デリバリーピザMサイズを二枚。

お寿司屋さんの持ち帰りをテイクアウト。

 

ケーキ注文しました

 なかでも拘ったのがケーキです !

赤ちゃん用ケーキを作ろうかとも 思ったのですが、

自分たちが食べたいものを★(笑)

最近はまっている チョコレート専門店でケーキを頼みました。

そこで話を聞くに、なんとここのチョコレートは

カカオ豆と 少量のお砂糖のみ使用しているそうで、

赤ちゃんも食べれるとのこと !

意見は賛否両論あるかと思いますが 。 。 。

そこのところは、それぞれのご判断で★

 

f:id:yu1005tkn:20200125081142j:image

 

ちなみに、うちでは少し

クリームの部分を食べさせました!

かなり気に入ったみたいで、催促がすごかったです(笑)

その後の歯磨きも お忘れなく~ !!

 

その他候補だったケーキ
  • 手作りケーキも考えました。

水切りヨーグルトや、食パン、ピジョンの赤ちゃん用ケーキスポンジを使って簡単に作れそうでした。ですが、やっぱり大人もケーキを食べたいという事で断念。

  • ネットで検索していると【スマッシュケーキ】というものを発見。

こちらも赤ちゃん用ケーキのようで、赤ちゃん本人が手づかみでクラッシュ!

して食べるケーキだそう。

見た目も派手で、発送もしてくれるみたいです。

ただ、私たちにはちょっと高額だったため断念しました。

 

 

手作りズボラレシピ

  • 切って、並べて、かけるだけ。トマトとモッツアレラチーズのカプレーゼ。
  • スパイスまぶして、オーブンで焼くだけ!豚バラのオーブン焼き。
  • 野菜を切って、スパイス、オリーブオイルかけるだけ。野菜のオーブン焼き。

 

豚バラと野菜のオーブン焼きはこんな感じに 。 。 。

切って並べて、お出ししました。

f:id:yu1005tkn:20200122223056j:image

とっても簡単で、好評でした(^^)/

 

紙皿や、紙コップを利用。

その辺も楽しちゃいました~。

 

息子のご飯

息子用には、オーブン焼きを作る前に、少し野菜を取り分けて

チンで蒸し野菜に。

お肉も油をふき取って、刻めば食べる事ができます。

後はストックしておいた、軟めの冷凍ご飯に、フルーツをカットして

お子様ランチの完成です !(笑)

 

飾り付け

ホームパーティーということで、力を入れたい部分ですよね。

ネットなんかでもいろいろ販売されているようですが、

私の場合、100均で十分でした!

今回は、ダイソーの風船、レターボードを使いました。

 

以前、結婚式でつかったガーランドやドライフラワーも活用。

ガーランドも、ダイソーの端切れを細長く切り、麻ひもに結び付けたものです。

 

簡単にこんな感じに。

 

f:id:yu1005tkn:20200125081157j:image

 

シンプルですが、人が入ればそこそこいい感じです(笑)

 

プレゼント

息子へのプレゼント、どうするか悩んだのですが

今回は買いませんでした。

じいじ、ばあばから洋服も沢山もらったし、

おもちゃもお祝いなどで頂いたし、、、

これから必要なものがどんどん増えてくるだろう・・・

まだ1歳なので、わからないだろう(笑)

もちろん、あげたい気持ちはあるんですけどね★

 

 

という事で、無事1歳の誕生日が終了しました。

これから、毎年開催するであろう誕生日。

少しでも楽しく、負担なく楽しみたいですよね。

 

今回は第一回めの記録として

また、誰かの参考になればと思います★

 

 

 

 

 

ネイリスト技能検定1級への挑戦 ①

こんばんは。

 

タイトルの通り、4月19日(土)に行われる

【ネイリスト技能検定試験 1級】の勉強を始めていきます!

現在、ヒューマンアカデミーに通っています。

そこで得た知識や、コツなども発信していけたらと思っています~!

まずは今からやろうとしている事、どのように進めていくか発表していきます★

 

 

 

 

 

ネイリスト技能検定試験とは

1997年にスタートしたネイリスト技能検定試験。

試験として始まったのはごく最近ですが、ネイル文化は古代エジプト時代から営まれてきたそう。

歴史については、また次回。。。

 

2012年公益財団法人となり、内閣総理大臣が認めた資格となります。

国際的に 通用するネイリスト育成を目的としたもので、日本ネイリスト検定試験センターが毎年、主催している試験です。

正しい技術と知識の向上を目的とした、実践に役立つ試験といえます。

 

 

試験の構成

試験の内容としては、

3級、2級、1級の各実技試験と筆記試験からなります。

 

3級に関しては、ネイルを学んだ方は誰でも受けることができるベーシックな試験です。3級合格の後、2級、1級と順に受けることになります。

当たり前ですが、級が上がるにつれ試験内容は格段に難しくなっていきます。

会場は、12都道府県で行われ、近くの会場を希望できるので安心です!

 

 

ネイルの勉強を始めて驚いたこと

ネイリスト技能検定とジェルは別もの

試験を受けていくうちに、想像と違っていたことがいくつかありました。

例えば、今ネイルと聞くと、ジェルネイルが主流ですよね。

実は、ネイリスト技能検定試験はジェルじゃないんです!!汗

 

若干の専門用になりますが、

ネイルケア、ポリッシュ(マニキュア)、3Ⅾアート、チップを使った長さだし、などで「ジェルは!?」という感じでした。

そして、やっぱりジェルは別の試験があるんですよね・・・

それが【JNAジェルネイル技能試験】

どんだけ試験あるんじゃ~! ! !

とりあえずジェル試験の内容は置いておきます(笑)

 

 筆記試験

次に、筆記試験があるということ。

最初にも書きましたが、すべての級において筆記試験があります。

マークシート式なので、まだ安心(笑)ですが、気はぬけません。

筆記もだんだん難しくなるんです。

 

一人じゃ試験は受けれない

次に、自分一人では試験はおろか、練習すら ままならないという事。

試験では必ず、モデルが必要です。

家族、友達、恋人などが一般的ですが、実際本番で(ジェルの試験でしたが)モデルの友達が来ず、スタッフの方を借りてぶっつけ本番で試験を受けている方を見たことがあります。恐ろしや。。。

予めの準備や、練習に付き合ってもらう時間も必要です。

私は今までの試験、ほぼ妹に協力してもらいました。

もちろんランチや、試験への交通費負担です(笑)

 

色んな方の協力をへて試験に臨むことができるんですよね。

これは忘れちゃいけません!!

 

 

ネイルを習得する方法

いくつか方法はあります。

学ぶ場所を選択する

通信講座、職業訓練、近くのサロンが実施しているスクール、もちろん独学・・・

その中で私が選んだのはヒューマンアカデミーのネイル講座でした。

直接、技術を教えてもらいたかったからです。

選択肢のなかでは、一番お金がかかっているかもしれません。。。

ですが、実際通ってみて

色んな認定講師の先生、様々な世代のスクール生と出会い

やる気を駆り立てられています。

ズボラな私にとっては、とても有難いです。

とはいえ、支払いもあるので早く仕事として、成功したいですよねw

 

プロネイリストのセミナー

近くのネイルショップやイベント会場などでセミナーが開催されることもよくあります。

無料のものから、有料のものまで様々ですが、アートや色使いなど、学べることは沢山。

セルフネイラーも参加できるものが多いので、気軽に参加してみるのも面白いです !

 

 

 

 

 

すぐに始める

筆記試験対策

一般的な対策として、テキストでの勉強です。

【テクニカルシステムベーシック】

f:id:yu1005tkn:20200111225653j:image

という参考書と

【ネイリスト技能検定試験公式問題集】

f:id:yu1005tkn:20200111225657j:image

が主なテキストです。

どちらも通販などで購入できます!

 

筆記が苦手なあなたへ

私も勉強は得意な方ではないので、どうやって勉強しようか悩みました(笑)

3級、2級と受けてみて思った事 。。。

「問題集の反復!」 です。

とにかく問題集を解いていくこと。時間がない方も一度やってみて、間違えたところを覚えていけば、だいたい大丈夫です!

テキストを見るだけでは覚えきれなかったので、私にはこの方法が合っていました。

試験前も間違ったところだけを、見直しました。効率重視です。

あとは、爪の各名称だけは覚えましょう!

 

最後に

ネイルって、やればやるだけ上手くなるし、

きれいに出来た時の感動って大きいんですよね。

早速、明日スクールへ行ってきます~!

また更新するのでよろしくお願いします(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の ずぼらご飯

こんばんは。

 

ふと思った疑問です。

世のなかには、家事、育児、仕事

すべてをパーフェクトにこなしているお母さんってどのくらいいるんだろう?

 

中でも毎日の献立って意外と大変。

お昼くらいから、頭の中は「晩御飯何にしよう ・・・」

 

今日は1月7日。

七草がゆの日ということでおかゆにすることに。

でも今日は買い物に行ってないので、あるもので。

ただのおかゆです(笑)

 

炊飯器にお米と多めの水、乾燥昆布を適当に。

スイッチオン。

 

あと一品は万能調味料創味シャンタン!!

もやし、人参、キャベツ、卵、ごま油の中華スープ。

ピーラーや調理ばさみを使って、洗い物も少なく。

 

今日の晩御飯、10分で完了。

胃を休めるので肉、魚はなし。旦那さんごめんよ。

 

おかゆは、お茶漬けの元かけたり、

梅干しのっけたり。

お好きにどーぞ (笑)

残りは、息子のご飯として、冷凍庫へ。

 

 

たまにはこんな日があっても許してね(笑)

 

 

 

 

 

赤ちゃん 初めての発熱 !!!

こんばんは。

 

 

今日はつい最近起こった息子の事について書きたいと思います!

 

今年初めてのお正月を迎えたのですが、お正月早々熱発してしまいました・・・

元々こじらせていた私の風邪がうつってしまった様です(涙)

旦那さんの実家で集まっている中、機嫌がいつもより悪い息子。

熱を測ってみると38度ちょっと。19時過ぎだったので近くの夜間病院へ向かいました。

 

今の時期、インフルエンザではないかとヒヤヒヤ・・・

病院で一応検査してもらうと陰性。

でもインフルエンザって、高熱から約12~24時間かからないと感染しているかわからないんですよね。

風邪薬と、解熱剤をもらい一時帰宅。2,3日で熱が下がらなければまた病院へということでした。

 

結果、3日目に熱は下がり次なる疑惑突発性発疹ではないかという結論に!

 

 

突発性発疹とは】

産まれてから通常4~12か月頃に発症しやすく、突然高熱がでます。3日ほどで熱が下がると次に全身に発疹が出るというもの。

赤い発疹はかゆみはなく、痕も残りませんが、その間機嫌は悪いみたいです・・・泣

理由は様々ですが、お母さんからの免疫が弱くなっている時期にかかりやすいそうです。個人差はあるようですが、熱性けいれんや下痢、逆に元気な赤ちゃんもいるようです。

誰もが通る第一の病気ということですね(´;ω;`)

うちの息子の場合、39度の熱、下痢が2日続きました。

 

【高熱でもあせるな!】

 突然の高熱、びっくりしますよね。

私も初めてのことで、特に夕方だったこともありオロオロ。

その時まずしたことは、#8000へ電話をしました。

これは、「こども医療でんわ相談」の事です。この番号に電話すると、お住いの近くの小児科医師、看護師につながりこどのも様子や症状への対処方法、病院へ行ったほうがいいか、相談のできる窓口です。

なんと心強いものでしょう!!

あくまで病院へ行くかどうかは個人の判断になりますが、一人で悩むより断然安心感があります。

私が電話した時の担当の方、とても親切でした。

ありがとうございます~!

迷ったらまず電話してみましょう。

相談後、やはり病院へ行くことに ・  ・  ・

 

#8000 (子ども医療電話相談事業)

https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html

 

【熱が続く息子 ~機嫌とり~】

病院へ行き一安心。でも大変なのは家に帰ってからなんですよね。

まだ高熱は続いているわけです。

ご飯は食べない、水分取らない、寝ない、ずっと機嫌が悪いんです。

唯一の救いはおっぱい。うちの息子はほぼおっぱいでした。

熱がでている赤ちゃんはよく汗をかくので水分補給は必須です。

基本的に湯冷ましや、麦茶、イオン飲料を与えます。でもなかなか機嫌が悪いと、飲んでくれないんです。

私の場合、おっぱいで機嫌をとって、そのあとすぐに水分を与えたりスプーンでのませたりと少しでも飲んでくれるようにがんばりました(汗)

リンゴのすりおろしは少し食べてくれたので良かったです。

普段大好きなものだと食べてくれる可能性もあるので、この時は惜しみなく与えていいと思います!

お薬もリンゴに混ぜてあげるとスムーズに飲んでくれましたよ。

 

処方された解熱剤も活用しました。

月齢に合わせて量を調節(11か月の息子は4分の3)して座薬を入れます。

5、6時間あけて入れることが出来るので、38度を超えてきつそうであれば座薬も効果的です。

なんといっても、機嫌が驚くほどよくなり、寝てくれるようになります。

 

水分をなかなか取ってくれない=おしっこの量も減ってきます。

ぐったりしてすぐに眠ってしまったり、あやしても泣き止まない、おしっこが出ていないときはすぐにまた病院へ行きましょう!

 

【イライラとの闘い】

やっぱり、機嫌はそう簡単に良くならないものです。

熱が下がっても、今度は全身にぶつぶつができるんですから。

泣き止まない息子。寝れない夜。起きない旦那さん。

育児の苦悩三大要素ですね(笑)

 

イライラ改善として行ったことをリストにしてみました。

 

・旦那さんを無理やり起こす

・動画やアマゾンプライムなどを見ながら現実逃避(抱っこで揺れながら)

・好きなものを食べる(私の場合チョコレート)

・家事をしない

 

無理せず、妥協するところはとことん妥協します。

やっぱりお母さんが疲れていると赤ちゃんも感じ取って機嫌が悪くなる気がしました。

また元気になったら、掃除洗濯すればいいじゃないか ! ! (笑)

 

 

【最後に】

回復した息子の笑顔を見ると今までの疲れが吹き飛びます。(肩や腰は痛いんですけどね(笑))

あとは、ちょっとぶつけたり、ちょっと機嫌が悪くても、大丈夫!と思えるようになりました。

頼れる人には、頼っていいんです。

世のお母さん 、いつも本当にお疲れ様です!

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして

今日からコツコツと   、

 

ブログを始めてみようと思います!

 

 

簡単に自己紹介を

球磨郡の田舎から熊本市内の大学へ。

卒業後、4年間セレクトショップで働きました。

働くうちに、このままでいいのか、将来への不安がだんだんと大きくなっていきました。

 

何か手に職をつけたい!

アパレルの経験から人と話す事は好きで、

誰かに喜んでもらえる技術が欲しい!

そんな事を考えている時、

地味なコンプレックスだった

割れて短い爪と指。

元々好きでしたが、中々手が出せなかったネイルというジャンルへ挑戦してみようと思いました。

 

コンプレックスが、みんなから褒められるものになったら嬉しい!

それを自分で創り出せたら、もっと嬉しいんじゃないか!と。。。

 

という事で退職後、コールセンターでアルバイトしながらネイルスクールへ。

(当時は、思い立ったら即行動!みたいな感じでなんとかなるさ精神でしたが、よくよく考えるとかなり思い切った決断でした汗)

 

なんとか、資格を突破している中、

妊娠が発覚 、、!!!

結婚、出産と怒涛の一年が過ぎ

もうすぐ1歳になる息子の子育てと家事に追われたズボラな主婦。

 

今ここです(笑)

 

現在育休中ですが、そろそろ働き始める予定です!

 

 

これから、ブログで書いていきたい事は沢山あるんですが、ざっくりと

 

 

可愛い息子の事

今勉強中のネイルの事

大好きな食べ物の事

自分のズボラ加減を晒すことで見つめ直す!(笑)

などなど・・・

 

日々の記録として残していきたいと思います。誤字脱字や、文書力が乏しいので分かりづらいところもあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします*